*たまゆら vol.1*
芸術の彼方・彼方の芸術――須賀敦子と舟越保武
平成26年2月10日(月)
代官山蔦屋書店1号館2階イベントスペースにて、「たまゆら vol.1」を開催いたしました。
今回から始まりましたこの「たまゆら」は、書き手と書き手、書き手と読み手が語り合い生まれる新しい響き、をコンセプトにしております。
第一回目の語り手は、末盛千枝子さんと若松英輔編集長です。
末盛千枝子さん 若松英輔編集長

末盛さんご自身が代表を務めておられる「3.11絵本プロジェクトいわて」については、プロジェクト立ち上げの経緯や、実際に絵本を運んだ時の子供たちの様子などをお話しいただきました。また、ご交流のあった須賀敦子氏の印象や、父である舟越保武氏とのご家族ならではのエピソードも語っていただきました。
若松編集長も、芸術観において舟越氏に深く共感を抱き熱く語っていました。

和やかな雰囲気の中、聞き手の方たちも頷きつつ聞き入っていました。たくさんの方のご来場ありがとうございました。
|
過去のイベント
2013年
・荷風の春夏秋冬
・三田文学会総会・懇親会
2012年
・三田文学会総会・懇親会/西村和子さんによる朗読とお話「三田の俳句」
2010年
「三田文学」創刊100年展
同時開催 記念シンポジウム
2009年
・エドガー・アラン・ポー
2008年
・噺と話
2007年
・荷風と尺八
2006年
・江戸の粋を聴く
2005年
・柳家喜多八 文学三題 |
|